さんじぇーぶろぐ

主なコンテンツは香川県の海釣り日記的なブログです。

メニューを開く
  • ホーム
  • Home

釣り

仁尾マリーナでカサゴ釣り

前回のブログ記事を更新したあと十分な睡眠をとって、ふたたび釣りに行きました。 場所は仁尾マリーナ。 Googleマップ 潮汐データ(観音寺) 2018.02.24(土)小潮  満潮 16:55 276.6cm  干潮 23:39   93.4cm 到着...

メバリング 釣り

詫間町須田港でメバリング

昨日の釣リベンジの為に、今日も夜明け前の海に行ってきました。 場所は詫間町須田港。私の中ではメバルの数釣りと言えば荘内半島なのですが、車を走らせるのが面倒くさかったので、近場の須田港でのメバリングです。 Googleマップ 潮汐データ(観音寺) 2018.02....

メバリング 釣り

香川県丸亀市蓬莱町蓬莱海浜公園周辺でメバリング

タイトル通り、本日もメバルを釣るために夜明け前の海へ行ってきました。 場所は丸亀市蓬莱町。様々な魚が釣れると有名らしく、私自身もメバルやシーバス等のルアーフィッシングで実績をあげている鉄板スポットです。 Googleマップ 潮汐データ(丸亀) 2018.02.2...

根魚 釣り

仁尾マリーナでルアーフィッシング@カサゴ釣り

タイトル通り、メバルを釣りに夜明け前の海へ行ってきました。 潮汐データ(kan-onji) 2018.02.21(水)中潮  満潮 01:53 341.5cm  干潮 08:07   80.4cm 平日の夜明け前なので当たり前のことですが、私以外の釣り人は一人もいま...

PS4

PS4版ボーダーブレイクopenβテスト終了

2月の3日と4日、17日と18日の四日間に行われたボーダーブレイクopenβテスト、3日以外は参加しました。 私はアーケード版をプレイしたことないのですが、Pvをみて面白そうだったのと基本プレイ無料の文字に誘われてやってみました。 感想としては、4日はマッチングエラーが多...

駄文

はじめる

今ここにBloggerでの活動開始を宣言する! 時は西暦2018年、特に意味なんてないけれども、とりあえずやなんとなくの精神でこのBloggerを使って、今更ながらブログなんてものを始めてみます。 しかし、趣味も特技もとくにない人間がブログなんて、なにを打ち込めばいいのか...

<Previous

カテゴリー

  • PS4
  • アジ
  • サバ
  • サビキ釣り
  • シーバス
  • メバリング
  • 魚料理
  • 根魚
  • 駄文
  • 釣り

ブログアーカイブ

  • ►  2019 ( 2 )
    • ►  2月 ( 2 )
  • ▼  2018 ( 44 )
    • ►  11月 ( 2 )
    • ►  10月 ( 2 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  8月 ( 2 )
    • ►  7月 ( 1 )
    • ►  6月 ( 1 )
    • ►  5月 ( 3 )
    • ►  4月 ( 11 )
    • ►  3月 ( 15 )
    • ▼  2月 ( 6 )
      • 仁尾マリーナでカサゴ釣り
      • 詫間町須田港でメバリング
      • 香川県丸亀市蓬莱町蓬莱海浜公園周辺でメバリング
      • 仁尾マリーナでルアーフィッシング@カサゴ釣り
      • PS4版ボーダーブレイクopenβテスト終了
      • はじめる

人気記事

  • 宇多津町北浦漁港でメバリング

    前回の続きで日付が変わって20分ほど、到着したのは瀬戸大橋近くにある北浦漁港。 Googleマップ 潮汐データ(丸亀) 2018.03.03(土)大潮  干潮 06:03   23.0cm ちなみにこの北浦漁港、私の中ではタケノコメバルの聖地として有名です。 ...

  • 北浦漁港で根魚を釣る

    メバリングのシーズンも終わりが近い今日この頃、釣りとブログのモチベーションが低下していますが、それでもボチボチと釣りに行ってはいます。 一昨日の日曜日、北浦漁港に根魚を釣りに行って この20㎝ぐらいのカサゴや、ソイなど根魚を釣っていました。 時間帯...

  • 荘内半島箱浦漁港でメバリング

    休日フィッシング。 場所はタイトルのとおり、荘内半島は箱浦漁港。 個人的にはメバルの数釣りをするならココだと思っていますが、この場所に来るまでが面倒くさい。 Googleマップ 潮汐データ(高松) 2018.03.10(土)小潮  満潮 17:19 168...

このブログを検索

自己紹介

じゃんじゅんじょん
香川県で釣りをしています。 腕前は永遠の初心者レベル。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.

不正行為を報告